トピックス

現在侮ヲしているページ
ホーム トピックス

2013.05.03  明石市民会館に、おいしいカレーハウスが、オープンしました。

クリックで画像ウィンドウが開きます

神戸市西区にある、カレー&コーヒー「あじーる」さんが、この度、明石市民会館1Fに、2店舗目をオープンされました、季節の野菜を使ったヘルシーなおいしいカレーをどうぞご賞味くださいませ。

コーヒー&カレー「あじーる」   電話078−912−8310  月曜定休日(祝日の場合は営業)

2013.04.15おしゃれなカフェが本日OPENしました。

クリックで画像ウィンドウが開きます

第2神明名谷インター降りてすぐ、ユニクロさんの左奥。THE CAFE LUDE(カフェ ルード)!!
伊川谷CAFE COOLさん、三木ビブラビ table.さんに続く、3店舗目のグループカフェで、本日15日GRAND OPENしました。(15,16日は、11:00-15:00) 17日から、11:00-24:00通常営業となります。

おいしいランチやディナー、豊富なデザートやドリンクをお楽しみくださいませ。
 


2013.04.01 今月の限定珈琲 商品番号037 ドミニカ カリビアン シトラス マウンテン AA 

クリックで画像ウィンドウが開きます

シバオ アルツーラ地区 ラ・ベガ県 コンスタンサ市のシリリョダイス農園で栽培される水洗式、天日乾燥のコーヒーです。ナッツ系のフラットな味覚傾向でない、しっかりとした味。チェリーからの一貫生産により安定した品質です。どうぞご賞味くださいませ。

2013.03 .01 今月の限定珈琲  商品番号037  グァテマラ アンティグア SHB アゾテア農園

クリックで画像ウィンドウが開きます

アンティグアにあるアゾテア農園で栽培されている豆。フルーツ系の香りときれいな酸味。
強すぎないけれども、しっかりとしたボディーがとても好印象を与えてくれます。
どっしりとしつつも、飲み終わったあとはすっきりしています。

2013.02.01 今月の限定珈琲  商品番号037 ニカラグア SHG モニンボ農園

クリックで画像ウィンドウが開きます

一般的なマタガルパ県のコーヒー生産は、標高700m〜1200m程度でおこなわれておりますが、モニンボ農園はそれより標高の高い場所でおこなわれております。高品質コーヒーの継続的な生産は、気象や土壌だけでなく、環境との調和、働く人の労働環境、地域社会との調和が必要であるという農園主の考えも重要な役割を担っています。その証として「グッドインサイド認証」や「レインフォレスト認証」を取得しています。

柑橘系でスッキリした酸味が特徴でフルーティな香りとナッティな香りのバランスがとてもよく、甘味もしっかりあるコーヒーです。どうぞご賞味くださいませ。

2013.01. 7今月の限定珈琲 商品番号037  ブラジル ブルボンアマレロ ナチュラル ボンジャルディン農園

クリックで画像ウィンドウが開きます

ミナスジェライス州ボンジャルディン農園で作られている豆。使用品種はブルボンで、アマレロ(黄色)の果実のみを収穫しています。味覚的には、苦みも程よく、フルーティーで、かつ甘味もあり、バランスよく、ボディーもしっかりし、香りもよく広がります。どうぞご賞味くださいませ。

2013.01.1 あけまして、おめでとうございます。

クリックで画像ウィンドウが開きます

本年も、よろしくお願いします。

2012.12.25年末年始休業のお知らせ

クリックで画像ウィンドウが開きます

12月29日(土)〜1月6日(日)までお休みさせていただきます。
何卒ご了承ください。