トピックス

現在侮ヲしているページ
ホーム トピックス

2018.03.09Mama's キッチン nono さんがOPENされます。

クリックで画像ウィンドウが開きます

明石市小久保に、みんなでつくるコミュニティカフェ「Mama's キッチン nono」さんが、
3月16日にオープンされます。

カフェ&キッチンタイム 9時〜15時
子どもタイム 16時〜19時

※ショップガイドより抜粋
「地域の人たちのつながりの拠点になる場所を作りたいという想いを集めてできた、地域のためのカフェ&キッチンです。
どんな方でも、ゆっくりコーヒーを飲んで、おいしいランチを食べられて、息抜きできる空間作りを心掛けています(キッズスペースもあります)
夕方からは小学校以上の子どもの居場所に早変わり。子ども食堂も開催します。
勉強したり、学校であったことをお話したり、学校でも家庭でもない第3の居場所になります。
地域のサークルや、ボランティアグループさんに貸室として場所を提供することもできますよ!」

明石市小久保6−4−6 グランメゾンアニー1F
TEL&FAX 078−995−9840
定休日 土曜日と日曜日

Mama's キッチン nono

2018.02.24今月の限定珈琲 商品番号037 コロンビア ポパヤン カウカ

クリックで画像ウィンドウが開きます

コロンビアの南部カウカ県は、「ポパヤン」の名前で知られるコーヒー産地です。

コロンビアのアンデス中央山脈と西部山脈に挟まれたエリアですが、
中心都市の古都ポパヤンは
標高1760mあり、その周辺コーヒー生産地になっています。

中央山脈をはさんで東側にある有名産地ウイラがきつい勾配なのにたいして、カウカ県は緩やかな高原地帯といった地形の趣があります。

土壌は豊かな火山灰性で、夜間の冷え込みが、コーヒーチェリーの熟成を遅らせて、酸味と甘味に優れた豆が収穫されます。

新着情報2017.12.06加古川方面で喫茶、カフェ物件をお探しの方

加古川市野口町水足に店舗用地として、広い土地を貸してくださるオーナーさんがいます。

立地もよく、よい条件でご相談にのってくださいますので、

興味のある方は、ご連絡いただければ、ご紹介いたしますので、お気軽にお尋ねくださいませ。

2017.11.20今月の限定珈琲 商品番号037 エルサルバドル シャングリラ ブルボン

クリックで画像ウィンドウが開きます

シャングリラ農園のオーナーであるファン・カルロス・グレッグ・メサ氏は、家族の伝統を重んじながらコーヒーを生産するニュージェネレイションの代表です。
シャングリラ農園の品質に対するこだわりにより、チェリーの熟度がピークのものだけピッキングして、
生産処理が行われています。

2017.10.25cafe apricot(アプリコット)さんがOPENされました。

クリックで画像ウィンドウが開きます

cafe apricot(アプリコット)さんが、10月25日にオープンされました。
サイフォンで淹れる、こだわりのオリジナルブレンドコーヒーをお楽しみくださいませ。


〒651−2135
神戸市西区王塚台7丁目35−1

営業時間8:30〜20:00

2017.10.0110月1日はコーヒーの日

クリックで画像ウィンドウが開きます

        10月1日はコーヒーの日

      女性にコーヒーブレイクを贈る日。

   「ありがとう。」「ごくろうさま。」「頑張ってね。」
          
          素直なキモチをつたえたい。

   奥さんも、恋人も、友人も、同僚たちも周りにいる女性は、
          みんなわたしの大切なひと。

   素直なキモチでコーヒーブレイク。なんか、ホッとするね。




      ずっと前から、好きでした・・・・・




   国際コーヒー機関は、10月1日を「International Coffee Day」に制定しました。

 

2017.10.21今月の限定珈琲 商品番号037 タンザニア モンデュール

クリックで画像ウィンドウが開きます

本物のキリマンジャロコーヒーの素晴らしさ美味しさを実感できるモンデュールコーヒー。農園創業者の遺志から長年「特別なコーヒーを飲みたい人へ」のマインドは伝承され、レッドフルーツ系の芳醇な風味をもらたします。今年も輝く山の意、本物のキリマンジャロコーヒーが届けられました。

2017.09.21今月の限定珈琲 商品番号037  ペルー セコバサ

クリックで画像ウィンドウが開きます

ラズベリーのような華やかなフレーバーと、黒糖のような甘さが特徴。

SCAAなどの品評会でもそのクオリティは高く評価され、米国のスペシャルティバイヤーの中でも一つのブランドを築きあげております。 ぜひ南米トップクオリティロットをご賞味ください。

2017.08.24今月の限定珈琲 商品番号037 インドネシア スラウェシ アラビカ

クリックで画像ウィンドウが開きます

インドネシアコーヒーの中でも、名品と謳われるスラウェシ・アラビカコーヒーは、気候条件の整った限られた高地でだけ栽培する事ができます。そのまろやかさを併せ持った他に類を見ないコクは、多くのコーヒー愛飲家の絶賛を浴びています。

2017.07.20今月の限定珈琲 商品番号037 コロンビア サントゥアリオ ブルボン

クリックで画像ウィンドウが開きます

コロンビア・ポパヤンは山岳地帯が多く、日照・降水量・標高・土壌といったコーヒー栽培の好条件の揃った特産地です。サントゥアリオ農園はポパヤン高原に位置し、南東にはプラケ火山(標高4,646m)を望みます。農園主カミーロ・メリサルデ氏は、古き良き時代のコロンビアマイルドコーヒーの復活を目指し、なおかつ完全にサスティナブルな条件のもと、一から農園を設計し1999年に農園作りをスタートさせました。
サントゥアリオ農園では当初からスペシャルティコーヒー、すなわち「至高のコロンビアマイルド」を目指し、苗木の播種から収穫、精選にいたるまで非常に高いクオリティを持った作業マニュアルを作り上げています。農園は標高1,850-2,100mの丘陵地にあり、敷地面積は260ha、このうち約188haにコーヒーが栽培されています。

オレンジのような甘さやチョコレートのような甘さ、スムースなマウスフィールの特徴を引き継いだ風味特性を持っているカップになっています。